fc2ブログ

☆☆ゆんの大好きFX日記☆☆時々不動産大家♪

4人の男の子の育児をしながら、仕事・投資に奮闘している日々を綴っております。

トレーダーカフェ?オープン!

おはようございます!お久しぶりぶりです。
知っている方も多いとは思うのですが、川崎で、トレーダーカフェではなく、お好み焼き屋をオープンしました!
なぜ私がお好み焼き屋を川崎でオープンしたかはこちらのブログで↓
テーマコンセプト

開店を決めてからはgooブログを毎日更新しているため、こちらのブログは閉鎖を考えています。
しかし、私の原点であるこのブログからの出会いがあまりにも多く、今でも大事な友人、仲間が出来たブログです。
なので、しばらくは放置プレイで行きます(^^)
お店のブログにも遊びに来て下さいね!川崎のお好み焼き 輪~Rin~

ではでは~近況報告です!良い週末を。
スポンサーサイト



  1. 2017/10/22(日) 09:56:49|
  2. 思うこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

婦人科健診

先週2年ぶりに婦人科へ。
今日は先週うけた、おりもの検査の結果を聞くのと、超音波検査子宮頚がん検査をしに、再度婦人科へ。
何度あの診察台に乗っても、慣れないよなぁ〜〜
恥ずかしいし、緊張するし…

おりもの検査も大丈夫!善玉菌出てます!との事😊
おりものが乳酸菌で出来ていて、善玉菌、悪玉菌があるのを初めて知る…40オンナ😅

で、先生から、年齢的に子宮体がん検査も受けましょうか?と言われて…

「え?心の準備が出来てないので…」

「ま、症状もないし大丈夫だと思うけど、受けなきゃ何とも言えないからね!検査しとけば良かったと家に帰ってから思うから、痛いけど、受けましょう!」

と…

「あの…今日は診察台で股開くのと子宮頚がんの検査の心の準備はしてきたのですが…かなりの痛みを伴う子宮体がん検査は、心の準備をしてからにします…💦
次回の人間ドックで必ず…」

と逃げてきた😭

予防接種の注射を怖がる子供には、
「病気になったらもっと痛いからね!一瞬だよ!頑張れ〜〜」
と言うくせして、一瞬の激痛が怖くて逃げ帰るダメな母😢

出産の痛みだって一瞬じゃないし、激痛…
経験してるからこそ、その痛さが恐怖…

次回は心の準備して、ふーふーと息を吐きながら検査したいと思います!!



ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

  1. 2017/06/28(水) 12:14:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小林麻央さんのご冥福をお祈りします。

こんにちは。

先日の小林麻央さんの訃報に、衝撃と悲しみで週末は涙しました。

私は今、健康で、彼女より年も重ねていますが、彼女のように一生懸に生きているのか?

私が死に直面した時、こんなにも強くいられるだろうか・・・

なりたい自分になっているのか?

する人を大事に出来て、せているのか?

彼女の残したブログ内の記事やBBCへの記事・・・

顔もとても綺麗な方だったけど、芯の強さ、こころの綺麗さ・・・
自分のを精一杯生き抜いたことに、すごく感銘を受けました。

下記記事に、心震えます。

BBCへの記事小林麻央さん「色どり豊かな人生」

小林麻央さんのご冥福をお祈りするとともに、
こんな末端の人間にまで、生きることの意味やの大切さを気づかせてくれた
沢山の記事に感謝します。





ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

テーマ:人生を豊かに生きる - ジャンル:心と身体

  1. 2017/06/26(月) 13:47:40|
  2. 生きるということ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出会い

昨日は、こちらへ。所有物件の一室が空いているので、色々模索しています。お店開こうか?
お弁当屋さんやろうか?
喫茶店にして、近所のお年寄りの溜まり場にしようか?
貸し店舗も良いし、
キッチン付きのスペース貸しなんてのも良い。
日替り週替わりのママやマスターのお店とか。
まー色々と思いつくので😅
これじゃ、長男と一緒で、いつになったら、やりたい事がなくなって落ち着くのかな。
でも、人が好きです!
出会った人を大事にしたいです!
そして、共有した時間はお互いに幸せを感じたい。
出会って良かったなぁと涙したい。
笑っていたい!
笑われたい!!
あなたの人生を聞いてみたい。
私の人生を豊かにするもの
人との出会い
私の人生に登場する全ての人に感謝しています。
辛い出来事をもたらした人は、私に人生の深さを教えてくれました。
涙した時もあるけど、もう付き合わないけど、感謝してます。
そして、私を可愛がって下さって愛して下さる方には、人生の喜びや人を愛する事の大切さ、信頼を教えてもらいました。
幸せで泣きたくなる…そんな体験をさせてもらいました。
本当に感謝しています。
そんな感謝の気持ちを周りにも、これから出会う方にも伝えて行けたらなぁと思います。
話はそれてしまいましたが、また良い出会いをしました!
経営コンサルなんて怪しい方も多い中で、竹内先生は沢山の知識と新しい情報など、とても良かったです💕
経営コンサルト竹内幸次先生


ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村
  1. 2017/06/08(木) 10:43:44|
  2. 思うこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バカラ村さんのセミナーに参加しました!

こんばんは。
昨日は、バカラ君のメルマガ発行記念セミナー&懇親会へ行ってきましたo(^▽^)o

バカラ君の相場観やどうしてそう考えたか?
テクニカルを使った分析内容など、分かりやすくて、凄く勉強になりました!

また、質疑応答で、
随分昔の話ですが、バカラ君が負けた時に、夜中に近所をうろうろ徘徊していた話など(*≧∪≦)
うけた〜ww

またメルマガ会員限定の懇親会では
メルマガ始めてくれて感謝です!』
と、感謝の声も上がってました💕

沢山の質問にも丁寧に全て答えているので、無理していないか心配でしたが、

せっかくメルマガを取って下さった方のお役に立ちたい!!

メルマガ会員に本当に稼いで欲しい!勝って欲しい!

というバカラ君の本気の思いからだと聞きました(*^_^*)

そんなバカラ君の思いに感動したなぁ〜〜。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

一緒にいた友人は、
『せっかくですから、稼がせて頂きます!』
って言ってたww

その後は、3時までバカラ君を拘束!?(//>ω<)
久々ゆっくりお喋り出来て楽しかった!
バカラ君ありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました💕

ダイヤモンド社のスタッフの皆さんお世話になりました!
アンナちゃん、司会お疲れ様〜〜(*^_^*)
西原さん、差入れありがとうございまし(*≧∪≦)

控え室にて

西原さん差入れ持ってきてくれた!

久々〜〜

懇親会も大盛況!

二次会お疲れ様ー!

バカラ君のメルマガはこちら↓
バカラ村のFXトレード日報!

ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

今日は税務署でお勉強・・・

こんにちは。
今日は、チャリンコで税務署へ。
法人決算説明会に参加してきました!眠かったな・・・
でも税理士の先生のお話は面白かったです。

中小企業の交際費の損金算入が800万まで出来るようになったので、どんどん使いましょう!
あのね~会議費にしちゃうとね、いちいちどんなメンバーが参加したのか細かく記載してね、面倒だからね、
なんでもかんでも交際費にしたらいいんですよ!
中略
戦いですからね!こちらも戦略変えて行かないとね!

って、せんせーーーい、なんでもかんでもしちゃダメでしょ!
せんせーーーい、ここ税務署wwおもろすぎ~(ノ∇≦*)

先生!す・・好きw

さてさて、
昨日随分下がったクロス円!
今日も朝から下げを狙って参戦準備・・・
株価に連動するなら、オージーが良いかなと、少額売ってみたら、
そこがそこでどんどん上がって行くではないか~(T_T)

ちょっとーー豪ちゃん失業率の指標かよ~

チェックしてなかった(´;ω;`)

一旦カット後、時間足見ながら、売り直して、先ほど、ドル円が朝の安値110.50までいかないし
11080も割らないので、とりあえず50ピップスで利食いました♪

久々だね!FX話題・・・あはは。


そういえば、
5月20日にバカラ君のメルマガ発行記念セミナーに参加します!
お会いできる人いるかな~
皆さん、ブログ再開してるとか知らないかな~

あ、5年も放置してましたから、ゆんを知らない人ばかりかぁぁ・・・(^_^;)

もし、見かけたら声かけてください!
セミナーの受付お手伝いやってると思います!声かけてくださいね☆彡

バカラ君のメルマガはこちら↓
バカラ村のFXトレード日報!

ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村
  1. 2017/05/18(木) 17:48:27|
  2. トレードノート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

取材されてきました!

今日は、全国賃貸住宅新聞社様にて、取材を受けてきました!記者さんの聞き出し上手から、喋る喋る私😅

大家あるある。記事になったらお知らせしますので、読んで下さいね😊

そのあとは、ご多忙な事業家の本間洋希さんと色々と打ち合わせしてきました。
相変わらず、喋る喋る本間さん😝
事業家の視点や不動産のことなど、凄く勉強になったし、楽しかったです!

喫茶店の店員さんのミスで、コーヒーをスーツにかぶせられたのに、全く怒りもせず、壁に飛び散ったコーヒーまで拭く姿…
お人柄の良さを感じました💕
またご一緒して下さい!ありがとうございました😊



ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村
  1. 2017/05/17(水) 20:19:57|
  2. 不動産投資
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お久しぶりです😊

お久しぶりです。
まだ私のブログあったんですね〜〜😅
何気に貧乏子だくさんはイヤ!からタイトル変えてましたね💦
ネタは山ほどあり、状況も沢山変わったのに、今はfacebookばかりです。

このブログの過去に、沢山パワーや元気もらったとコメントがあって…
なんだか、またブログ書きたい気持ちになってきました。

続くかどうかはわかりませんけど😢

FX細々とやっております!
不動産、細々とやっております!
関西から川崎に帰ってきました!
会社辞めました!
子ども4人になりました!
長男、今年成人になりました!

相変わらず元気に過ごしております😊

皆さんはどんな感じかな〜〜

また、近況報告します💕

写真は先日銀座で不動産投資家さん、FXトレーダーさん、株トレーダーさんとお茶会をした時のものです😊


ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

  1. 2017/05/16(火) 16:56:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イジメ問題。

こんばんは。お久しぶりです。
更新4カ月もしてませんでしたぁぁ~( ̄ー ̄; ヒヤリ

ブログのタイトルを考えているんですが、
なかなか良いのが思い浮かびません(>_<)

「貧乏子沢山はイヤ!!」はさすがに恥ずかしくなってきて、
ほんのちょっといじっては・・・断念って感じです。

さて、今日は伝えたい事があって、更新しました。
「いじめ」問題がニュースで飛び交っていて、
親としたらいたたまれない気持ちでいっぱいです。

ニュースの事は私が言える立場ではないので、
こちらには書きませんが、

我が家も中学3年生と言う難しい年頃の長男がいまして。。。

中学に入ると、部活の仲間から毎日殴られてきました。
「転校したい」と息子から相談もされました。

また、それが解決した頃には、部活の先輩にずっと意地悪をされ
(息子だけではありません)
困っていたこともありました。

かと思ったら、息子自身も同級生の女の子にからかい半分で
アイロンで熱くなった10円玉を皮膚に押し付けてしまったこともありました。
(ブログに書きましたね)

部活の先輩には、いつもおにぎりを食べられ、
蹴飛ばされたり殴られたり、「ちくるな」と脅されたり・・・

こちらに転校してくると、クラスでは何の問題もないのに、
やはり部活では、「川崎帰れ」「死ね」と言われたり、
毎日、野球のバックを隠されたりしたこともありました。

うちに遊びに来て、私も挨拶して仲良しになった子たちです。

うちの息子は体も大きいし、言い返すので、意地悪をする方は
やりがいがあったのか・・・
体が大きい分、「強い」と思われて、そんな事をしても心細いとか
辛いとか考えてくれなかったようで・・意地悪は結構続きました。

関東では、「はぶ」と言う言葉をこちらにきて
「はみご」と知ったのも長男の件で知りました。

詳細を一つずつ書いたら、書ききれないのですが、
今は解決にいたり長男は元気でやっています。

川崎での中学生活でも、全ての意地悪を解決してこちらに来てます。


私は子供たちに常に伝えている事があります。

いじめのえげつなさ。集団心理の怖さ。

もし、君がいじめの被害者で自殺するまで思い悩むなら
どうか、ママやパパに君を守らせてほしい。

ママに黙って、君に何があったのか知らないまま死なないでほしい。

君を失って、ママやパパがどれほど辛く、
君になにもしてあげられなかったと
どれだけ後悔するかを考えてほしい。

どんなことをしても守るから!!

そんなに辛い思いをしているなら、
学校なんて行かなくていいし、
引っ越してもいい。
日本にだっていなくてもいい

なにもやらせてもらえないで、命を絶たれたママの事を考えてほしい。

君を失ってしまったこの家族の事を考えてほしい。


また、もし君が加害者の立場になるようなことがあったなら、

最初はただのからかい半分の遊びかもしれない。
だけど、常に相手が自分ならと立場を変えて考えてほしい。

相手が思い悩んで命を絶つようなことがあったら、
君はそれを一生背負って生きて行かなければいけない。

親である私たちも兄弟もみんな、一生背負って、
詫びて生きて行かなければならないこと。

人を傷付けて、自分はのうのうと生きては行けないという事を知ってほしい。

また、もしいじめを見かけた立場であるなら、
自分で「やめろ!」と言えないかもしれない。

言えなかったら直接言わなくてもいい。

そこから君へのいじめが始まるかもしれないと考え、
言葉にするのが怖いと思うのは、当たり前だから。
何もかっこ悪いことじゃない!

だけど、どうかママに見かけたことを伝えてほしい。
君が見かけたその時に、いじめを止めることは出来なかったとしても

ママに伝えてくれたら、
そのいじめられている子を守ってあげられるかも知れない。

見ていたのに、何もしなかったことも
君にとって一生後悔することになるから。


長男は、何度もこの言葉を聞いています。
キレイごとのように書いてるけど、えげつないイジメ内容も
話す時は真剣に話すので、次男は毎回泣きます。

ここには、人を殺すことは何故いけないのかも入ってきます。

中学生、学校によっても違うのかもしれないけど、
少なくとも2つの学校に通いましたが、
川崎では、ニュースレベルの意地悪もありました。

長男の意思を聞き、部活の先生、相手の親の了解のもと、
直接、私が相手の子と話した事もありました。
(相当脅したけど!!(汗))

西宮では、少し子供たちが幼稚だなと感じました。

幼稚なレベルだと知っていたから、
黙って相手にしなかった長男が愛しかったです。

でも、あまりのしつこさに弱音とともに、
相手を殴って帰ってきてしまって。。。

それがきっかけでようやく、長男が耐えていた事を
部活の顧問、担任、相手の親も知る事になり

先生方は、団体で家に来て謝って行きました。

殴ってしまったから、本来はこちらが謝るべきことでしたが、
解決のために、夜遅くまで一生懸命動いてくれた担任でした。

川崎でも意地悪を乗り越えて良い仲間になりました。

長男が転校する時には、意地悪をした相手が、
子供のように泣き、「悪い事をした」と謝罪してくれたし

私が脅した先輩は長男に
「お前の事は親がうるさいから殴るなってオレの親に言われてる」
と反省のないように言ったみたいでしたが、

私との話しの時は、とても不安そうだったし、
最後に諭している時は素直だったので(半べそ)
問題ないと判断してます。

長男の意思を聞き、黙って静かに見守っている時は、辛かったです。
長男の意思を聞き、相手に話しをした後は、子供から信頼を得ました。

どこから心理的にエスカレートするのか。

大人の立場、親の立場としては、早くそれを見つけて
重大なことになる前に、
子供を守るだけではなくしっかりと怒ってあげる事も大切だと思っています。

今じゃ、警察が介入してもおかしくない学校が増えているのは事実です。

我が子がイジメのどこの立場になるか分からないけど、
人の痛みを自分の痛みと考える事が出来れば、イジメがなくならなくとも
死に至らしめるほどのえげつないイジメは食い止める事が出来ると思います。

私もいつも色んな事に悩み、気持ちもブレたりしますが、
人として大切に思っていること私の人生観。

そこにはブレは何一つありません。

どういう人間でいたいか?

その行動をした先に何があるか?

それは正しいのか?

自分のした行動に責任を持てるのか?

子供たちに問いながら、子供への愛情はブレることなく
これからも真剣に子育てをしてゆきたいと思います。

今、思い悩んでいる子供たちがいるなら、是非信頼できる大人に
助けを求めてほしいです。


君がいるこの学校生活は小さな世界でしかない事を知ってほしい。
いじめたやつらとの仲は学校生活では全てに思えるけど、

そんな奴らとは一生の友達にはなれない。

君の人生には通りすがりの人でしかないから、
相手にしないでほしい。

そんな奴らの為に自分の命を犠牲にしてほしくない。

どうか、私に君を守らせてほしい。

君の命は君のものだけではないし、いじめた奴らのものではないから。

死なないで。

今、その小さな世界で、それが全てだと思わないで!

君を愛し、理解している人が周りにいることを思い出して!!














テーマ:中学生のママ - ジャンル:育児

  1. 2012/07/09(月) 23:14:48|
  2. 子育て日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

関西不動産投資の会へ行ってきました♪

こんにちは!

今日は東日本大震災が起きてから、丁度一年ですね。
先ほど、買い物に出かけていたのですが、
震災が起きた時間14時46分にお店中で黙とうをしました。

東北の復興を願うとともに、未だ行方不明者の数が3000人以上。
心が痛みます。

しかし、嬉しい事にボランティアが述べ100万人を超え、
義捐金も日本国内だけではなく、海外からも沢山あり、
総額5千億円を突破したとのこと。

被災者の立場を我が身に置き換え、心配し、支えたいと思う方が多いのは
被災者の皆さんの心に響いていると思います。

まだまだ、復興には時間がかかるかと思いますが、私に今、何が出来るか?
と問いかけながら、これからの一年も過ごしてゆきたいです。

命の尊さ・家族の大切さ、出会った友人への感謝
そして今、生きていることは奇跡なのだと思っています。


さて、昨日は関西不動産投資の会に行ってまいりました!

とても有意義で、今まで私がやっていたしょぼい物件ばかりの
不動産投資が間違いではない!と思えるセミナー内容でした♪

関東で繋がった大家さんの配慮で、関西の幹事さんが
沢山の方を紹介して下さって、とても助かりました!!

アフィリで1億稼いで不動産をやっている方
脱サラを目指して不動産をされている方、
リノベーションが大好き!!という方
(この方はゆんと同じ年で、リノベーションはゆんも大好き!
気が合いそうでめちゃくちゃ出会った事に感謝っす)

幹事のまるこさんがとてもきれいで
またごんさんもとっても男前でびっくらしました

関西でも物件取得に熱意が湧いてきました

昨日のセミナー講師は藤山 勇司さんでした♪
藤山勇司さん

規模は全然違いますが、不動産投資の仕方が同じで(やどかり方式)
これで、良いんだ!私は私のやり方でやればいい!!と
思う事ができました♪

貴重なお話しをありがとうございましたm(__)m


ブログランキング参加しています!
ポチっとしてくれると、嬉しいです♪

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村



FXのことならこちら↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ゆんがFXを続けてこれたのは西原さんの力も大です♪
毎日西原さんのレポート参考にしています

とっても優しい方で、どんな質問でも丁寧に答えてくれます!!
優良なレポートを読むことで
トレードの質も向上するのではないでしょうか!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




テーマ:不動産投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2012/03/11(日) 16:49:30|
  2. 不動産投資
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ